NEWS

最新情報

Blog マリーゴールドのグラドル3姉妹が美食レポートで応援!

2025.03.15

NEWS
マリーゴールドのグラドル3姉妹が美食レポートで応援!

マリーゴールドのグラドル3姉妹が美食レポートで応援!
「『地産地消』ではなく『地産地食』で!」(勇気みなみ)

3/14ホワイトデー。
マリーゴールドの勇気みなみ、咲村良子、橘渚の前には『ブランド牛』こと『常陸牛』があった。

マリーゴールド初の茨城大会となる『3.23水戸大会』の応援選手として選ばれた、『グラドル3姉妹』の3選手。
なんと水戸市にある茨城県庁にて記者会見を行った。

会見には、今大会のスペシャルサポーターである『常陸牛振興協会』様をはじめ、茨城県の畜産課長も参加。

3選手は意気込みを語った!
咲村良子 コメント
「この度、水戸大会の『応援選手』に任命されました、咲村良子です!
今大会、マリーゴールド初の茨城大会ということで、茨城の良さを、全国のマリゴファンの皆様に、知っていただけるように、頑張ります!」

勇気みなみ コメント
「私たちは、細見ですが、沢山食べます!
試合や練習でパワーをつけなければいけないので、やはり『お肉』は、絶対です!
『地産地消』と、いうお言葉を聞きましたが、私たちは、食べることもお仕事なので、『地産地食』で頑張りたいと思います!」

挨拶コメント&質疑応答を終えた3選手の前には、高級ブランド牛肉『常陸牛』を使った『スペシャル牛丼』が登場!
“レスラー盛り”として肉だくさんの丼を、レスラーらしく、一人2杯づつ完食した!

橘渚は、父方の実家が茨城で、学生時代は茨城で育ったことを発表。
「私は、茨城が第二の故郷なので、とても親しみを感じています!
茨城には、メロンや、干し芋といった日本一の畜産がありますが、『常陸牛』は、高級すぎて、今日、初めて喰べました(笑)
私の大好きな茨城で、今後、沢山マリーゴールドの大会を行いたいので、その第一回大会を、盛り上げたいと思います!」

当日は『常陸牛』が当たるジャンケン大会なども企画!是非茨城へ!!

join Our Community
マリーゴールドの世界へ

会費¥500/月でメンバー限定のコンテンツを!

// Facebook